2013.05.21 Tuesday
三社そしてネズミー
2011.08.21 Sunday
横田基地フレンドシップデイ-2011
横田基地の日米友好際へ行ってきた。
年々人出がすごいことになってる。人が多すぎてボディチェックもかなりおおざっぱ。それでもゲートを通るのに10分くらい。
入ってすぐのテントは基地ステーキ買う行列で一杯。毎年ゴムのように堅い赤肉をコークス臭い焼け炭にしたような物体に1000円払ってありがたがっていたけど今年はパス。毎回歯茎と顎の筋肉が炎症起こすのはごめんだ。
しかし円高の昨今なのに基地の中は円安もいいところ。なんでBUDWEISERのカンに3$=300¥はらわにゃいかんのか。暴利。
今年の機体展示はA−10、F15のマイナーチェンジ版?とF16、F18、それに輸送機シリーズ。F22ラプターは墜落騒ぎのせいか見えなかった。
【ギャラリースペース】
















年々人出がすごいことになってる。人が多すぎてボディチェックもかなりおおざっぱ。それでもゲートを通るのに10分くらい。
入ってすぐのテントは基地ステーキ買う行列で一杯。毎年ゴムのように堅い赤肉をコークス臭い焼け炭にしたような物体に1000円払ってありがたがっていたけど今年はパス。毎回歯茎と顎の筋肉が炎症起こすのはごめんだ。
しかし円高の昨今なのに基地の中は円安もいいところ。なんでBUDWEISERのカンに3$=300¥はらわにゃいかんのか。暴利。
今年の機体展示はA−10、F15のマイナーチェンジ版?とF16、F18、それに輸送機シリーズ。F22ラプターは墜落騒ぎのせいか見えなかった。
【ギャラリースペース】
2009.05.17 Sunday
三社祭り09
三社祭りやってますね。
昼ごろにおっとり見物に行ってきました。まず駒形どぜうで、どぜうと柳川と卵焼きを酒でかっ込み腹を満たします。ネギをたっぷり乗せたどぜう鍋うまー。
腹が満ちたらあとは適当に祭りを眺めてぶらぶら。(どぜう食べるのが目的みたいなものだったので、写真機はほとんどぶら下げてるだけだったり。)
こないだ買ったf2.8通しのレンズの試し撮りも兼ねて適当に撮ってみました。
んー、ボケが出せる。USMだからフォーカスも結構速い。中古だけどいいね。絞った時の被写界深度が目で見てわかるくらいファインダの結像も明るい。
年寄りがこれ見よがしに白レンズ持ちたがる気も少しわかります。






以下は先週の神田祭から。





昼ごろにおっとり見物に行ってきました。まず駒形どぜうで、どぜうと柳川と卵焼きを酒でかっ込み腹を満たします。ネギをたっぷり乗せたどぜう鍋うまー。
腹が満ちたらあとは適当に祭りを眺めてぶらぶら。(どぜう食べるのが目的みたいなものだったので、写真機はほとんどぶら下げてるだけだったり。)
こないだ買ったf2.8通しのレンズの試し撮りも兼ねて適当に撮ってみました。
んー、ボケが出せる。USMだからフォーカスも結構速い。中古だけどいいね。絞った時の被写界深度が目で見てわかるくらいファインダの結像も明るい。
年寄りがこれ見よがしに白レンズ持ちたがる気も少しわかります。
以下は先週の神田祭から。
Copyright © 2005 SereneBatch. All Rights Reserved.